子育て × シンプルライフ

3人育児をしながらシンプルライフを模索中です✨

『おすすめのこどものおもちゃ』おもちゃの断捨離後に残ったおもちゃのひとつ

 

こんにちは。  

 

 

2歳4歳7歳の子育てをしながら、シンプルライフを送っているtomoです。

 

 

 

以前は、子どものおもちゃはたくさんあればあるほど良いと思っていました。

子どもが欲しがるおもちゃはできるだけ買ってあげたいとちょこちょこと買っていたり、祖父母からのプレゼントや、お下がりも喜んで頂いていました。

 

子ども増え、性別や好みが違う子どもたちそれぞれにおもちゃを増やしてき、気づけば家中がおもちゃだらけ💦

私は、片づけても片づけても片付かない、子どもたちも子どもたちで、おもちゃが多すぎて片づける場所がわからない💦💦

 

我が家のおもちゃの適正量を超えてしまっていました。

そして、常にごちゃごちゃとしているリビングでは、まったく心が安らぎませんでした💦

 

それまでの、おもちゃは多いほど子どもたちにとって良いと思っていた価値観から、シンプルライフを模索する中で、おもちゃも必要最低限で十分楽しめるという考えに段々と変わっていきました。

 

ただ、自分のものであれば迷わずさようならできるものも、おもちゃの断捨離は子どもたち一緒に、少しずつ少しずつ進む感じで、何度と今すぐさよならできればすっきりするのにと思ったことか。(子どもたちごめんなさい💦)

 

子どもたちと、ひとつひとつ『いる?いらない?』を確認していったり、使っていないおもちゃは、しばらく見えない場所にしまっておいて、やっぱり興味のないものはさようならしたり。

今は使っていないけど、子どもたちが残しておいてほしいというものや、みんなで遊べるおもちゃは、さらにワンクッションおいて、帰省時のおもちゃ用として実家に置かしてもらったり(ほんと助かっています)。

 

一度に大きく減らすのは難しいので、子どもたちと話しながら様子を見ながら少しずつ減らしていきました。

 

いま我が家に残っているおもちゃは、子どもたちがいま楽しんでいるおもちゃと、これからも長く楽しめるおもちゃになりました。

 

f:id:tsukitosuzumushi:20190909133920j:plain

 

 

 

 

そして、我が家にある子どもたちがよく遊ぶおもちゃの一つが、

トイザらス イマジナリウム 木製ビー玉ころがし つみきセット』

です。

 

f:id:tsukitosuzumushi:20191009210544j:plain

 大人もやり始めると夢中になります笑

何度やっても違うものができて、できあがったものにビー玉を転がす瞬間はワクワクドキドキ(*'ω'*)

上手くビー玉が転がらなかったり、バランスを崩して積み木が倒れたりもしますが、『もっとこうしてみたらいいかもしれない』と、試行錯誤夢中で遊んでいます。

 

 

このビー玉転がしの良いなと思うところは、

何もないところから形を作っていくので、創造力が育まれる。

何もないところから何かを作り出すって案外難しいなぁと。子どもたちがやっているのを見て、私は創造力の衰えをひしひし感じてしまいます。

また、積み重ねたり橋を渡したりと組み立てるバランス力も必要で指先も鍛えられる。

指先を使うことは、脳にも良い刺激になります。

最後は、ビー玉を自分の目指すゴールまで転がるように『どうやったら完成するか』を考える。思考力も育まれる。

 

何より、楽しく考えることができる これが一番いいなぁと思っています。

 

 

我が家には、以前はこれとは別に積み木がありましたが、このビー玉ころがしのつみきセットを購入し、別のつみきは実家へ置かせてもらうことになり(おばあちゃんありがとう✨)、このつみきセット一つで十分遊んでいます。

 

2歳の子は、シンプルに積み木として、積み重ねたり、見立てて遊んだりしています。

最近は、上の子の真似をして簡単な簡単なビー玉転がしを作り始めています(*'ω'*)

 

 

積み木ひとつひとつが小さめなので扱いやすく、木の温かさもあり、中にポップな色づかいの積み木も入っていてかわいい。

この価格で、積み木80個とたくさん入っているので、『積み木が足りない~💦』となることなく大掛かりなビー玉転がしも思う存分作れます✨

兄弟3人が一緒に遊び始めると、足りなくてケンカになりますが💦

 

子どもたちお気に入りのおもちゃです✨

 

 

我が家の他のおもちゃです🍀

tsukitosuzumushi.hatenablog.com

tsukitosuzumushi.hatenablog.com